フローレンスケアたまプラーザは、2番目の有料老人ホームとして2005年4月に開所いたしました。
運営母体である工藤建設では、一般住宅に加え高齢者施設などの建設にも携わってきており、
その実績は施設環境や、地元医療機関との緊密な連携、建物の設計コンセプトにも生かされています。
各階に食堂談話室と浴室を完備するなど個室ユニットケア方式を取り入れており、
また職員体制もご入居者一人ひとりに担当制を取ることで、
ご入居者・ご家族に安心していただける雰囲気を作り出しています。
充実した設備と経験豊富な機能訓練指導員(※)により、質の高い独自のリハビリテーションプログラムを運営しております。
レッグプレス、ローイングなど充実した設備での運動療法、極超短波(マイクロ派)治療器や、メドマー(空圧マッサージ)治療器などの物理療法、大脳の働きを活性化する学習療法、日常生活に取り入れられる作業療法、
認知症予防に向けた運動プログラム・コグニサイズなど、様々なプログラムをご利用いただけます。
リハビリテーションを重視する方にお勧めのホームです。
常勤の機能訓練指導員が個別のリハビリテーション実施計画書を作成いたします。
個別リハビリテーションの他、スタッフが毎日の「生活リハビリ」をサポートすることにより、ご入居者の機能の維持・回復・向上に努めます。
各フロアはご入居者の状態に合わせて構成いたしました。
ご入居者に対しては、スタッフが担当制をとり、一人ひとりに合ったケアをご提供いたします。
ご自由に外出できない方も、屋上で日向ぼっこ。太陽の光を浴び、心も身体もリフレッシュしていただけます。
季節の花や野菜を植えたり、小鳥が遊びに来たり、ご入居者の憩いの場となっております。
住所 | 〒216-0011 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-17-65 |
---|---|
電話 | 0120-050-910(フローレンスケア入居相談室) |
運営 | 事業主体:工藤建設株式会社 |
構造 | RC造3階建 |
建物所有形態 | 賃借 |
定員 | 68名(全室個室) |
居室面積 | 18.27m²~19.15m² |
敷地面積/延床面積 | 1,696.63m²/2,692.31m² |
共用設備 | 食堂(機能訓練室、談話室兼用)・浴室(一般浴室・機械浴)・トイレ・洗面設備・応接相談室・健康管理室・事務室・洗濯室・エレベーター |
権利形態 | 利用権方式 |
利用料の支払方式 | 選択方式 |
入居条件 | 概ね65歳以上で要支援以上の方 |
介護にかかわる職員体制 | 入居者2.5人に対して介護職員1人(週40時間換算) |
入居一時金(前払金) | 0万円~768万円(返還金制度あり) |
月額利用料 | 159,080円~299,080円(管理費・食費・家賃相当額)、別途介護保険自己負担割合額 ※オムツ代・医療費・理美容代等は別途実費となります |
体験入居 | 1泊11,000円(原則最長7日間) |
介護保険事業所番号 | 1475500748 |
フローレンスケアたまプラーザは、ご入居者の尊厳を守り、ご入居者・ご家族の立場に立ち、目線を合わせたサービスの提供を通じて「信頼」され「安心」して「穏やか」に過ごしていただけるホーム作りを目指しています。
フローレンスケアたまプラーザでは四季を感じられるレクレーションやご入居者に適したリハビリを通してより長く、自立した生活が継続できるように介護・医療・リハビリなどの職種がチームとなり、一丸となって取り組んでおります。